新着情報
2022-02-10
吉川市25th anniversary リバーシをJR武蔵野線吉川駅北口にあるラッピーランド様にて販売します。
吉川市役所様玄関にて展示してありますので、御用の際にはお立ち寄りください。
吉川市役所様玄関にて展示してありますので、御用の際にはお立ち寄りください。
2021-11-15
組立工場改修完了いたしました。
組立工場入口に、二重扉を設置いたしました。二重扉にすることにより、外気の侵入を抑制し、
ゴミやホコリの少ない環境での作業が行えるようになりました。
お手数をお掛け致しますが、組立工場に御用の際には先ずは受付からお声掛けいただきますようお願いいたします。
組立工場入口に、二重扉を設置いたしました。二重扉にすることにより、外気の侵入を抑制し、
ゴミやホコリの少ない環境での作業が行えるようになりました。
お手数をお掛け致しますが、組立工場に御用の際には先ずは受付からお声掛けいただきますようお願いいたします。
2021-10-26
屋根と外壁の改修が完了いたしました。
屋根は反射と断熱。壁は遮熱塗料を使用したことにより室内温度下げて空調負荷を軽減し、
省エネルギー化やCO₂排出削減に取り組みました。
屋根は反射と断熱。壁は遮熱塗料を使用したことにより室内温度下げて空調負荷を軽減し、
省エネルギー化やCO₂排出削減に取り組みました。
2021-06-30
自立と社会参加の実現、地域促進、障がいのある人もない人も、ともに助け合い地域で安心して、
暮らすことができるまちを目指して意見交換させていただきました。
暮らすことができるまちを目指して意見交換させていただきました。
2021-05-20
当社及び当社の全従業員は『基本を忠実に実践し、前向きに行動する』に基づき行動し、業務を通じて自らの生活環境
地域社会、地球環境へ貢献をする。
この活動は、SDGsの目指すものに繋がるものであり、全社員が真摯にこの活動を行うことで、持続可能な社会の実現と達成に貢献する。
地域社会、地球環境へ貢献をする。
この活動は、SDGsの目指すものに繋がるものであり、全社員が真摯にこの活動を行うことで、持続可能な社会の実現と達成に貢献する。
2021-05-12
当社では、SDGsの活動の一環として、女性、障がい者、外国人、高年齢者等が、自らの能力を十分に発揮し、
活躍できる環境の整備に取り組んでいます。
任期中は、微力ながらその責務を全うするように取り組んでまいります。
活躍できる環境の整備に取り組んでいます。
任期中は、微力ながらその責務を全うするように取り組んでまいります。